copyright ©️ good mornings Co., Ltd

single-arrow1 single-arrow2 single-arrow3

丸の内にて10/17〜11/7の期間、クラフトコーラフェアを開催!

2022.10.14

scroll down

丸の内にて10/17〜11/7の期間、クラフトコーラフェアを開催!

【クラフトコーラフェア開催】

10/17(月)〜11/7(月)の期間、

日本全国のクラフトコーラを集めた「クラフトコーラフェア」をHave a Nice TOKYO! SHOP ZONEにて開催します!

北は山形から、南は沖縄まで。日本全国のクラフトコーラ10種を期間限定販売!

今回は、日常の嗜好品として根付く未来をめざし、クラフトコーラとのいい出逢いを生む“クラフトコーラアワー/ CRAFT COLA hour” に10種をセレクトいただきました!

▶︎「クラフトコーラアワー/ CRAFT COLA hour」

(instagramはこちら

「クラフトコーラとの、いい出逢いを。」全国からお薦め銘柄を発掘・厳選し、その場の文脈に合わせたセレクトや楽しみ方を追求。銭湯やサウナ、音楽フェスなど様々なシチュエーションで嗜好体験を創出しています。主宰は日本で唯一のクラフトコーラマイスター。

クラフトコーラを知り尽くしたCRAFT COLA hourが選んだ10種を是非この機会に丸の内で!

日本各地で作られている、様々なクラフトコーラをお楽しみください。

--------------------------------------------------

※CRAFT COLA hourによると

<クラフトコーラって何だろう>

■コーラの語源
1800 年代に、とある薬剤師が作り出した「コーラ」。
その名の由来は、「コーラナッツ」というアフリカ原産の植物を活用したことにルーツがあります。

■素材
原材料として、地域の素材やスパイスなど様々な食材で作られています。あらゆる天然の素材を活用しているため、それぞれに個性豊かな味が生まれます。

歴史的にも、現在のコーラも、使っている素材は違えど“人を魅了させるわかりやすい快楽” を生みだすことが、ひとつの“コーラらしさ”だと考えています。

■クラフトとは
美術性、郷土性、物語性、信仰、趣向など、地域や個人に根付く想いやこだわりをモノに宿し、それが鑑賞できるほどの状態(美的効果を持つほど、意匠となるほど、美しくむき出しに反映されいてる)になっていること。それが、「クラフト=工藝/民藝」だと考えています。

---------------------------------------------------

<取り扱い商品紹介>
・YATA COLA(山形)


出羽三山の麓でつくる、YATA COLA。
山形を楽しみ味わう、地元の農家や一流フレンチシェフが集まり、独自のレシピで開発したクラフトコーラ。

・ぎふコーラ(岐阜)


1991年岐阜県生まれの3人がゼロから、県内各地の名産品とスパイスを調合したクラフトコーラ。信長公がきっかけとなり、約400年間守り受け継がれてきた旧春日村の薬草をブレンドした、罪悪感なく美味しく飲める新感覚のコーラ。

・YASOコーラ(新潟)


国産レモン、シナモン、カルダモン、クローブなどの植物に80種類の野草を中心とした原料からできた植物発酵エキスと粉末をプラスしたクラフトコーラシロップ。“YASO”でしか味わえない自然な優しさのクラフトコーラ。

・イセカルダモンコーラ(三重)


食の守り神と呼ばれる伊勢神宮のおひざ元で「食べること育てることで人を健康にしたい」そんな思いを胸にコーラを作成。着色料や保存料、香料などは使用せず、だれにでも安心して飲んでいただける、身体にやさしいコーラ。

・山コーラ(大阪)



オーガニックスパイスとして大阪能勢の自然の恵みである菊炭、ゆず、米、生姜を使用しており、豊かな里山の恵みをさまざまな形で届ける農家「べじたぶるぱーく」が、その地域に実際に住み、営む中でつくられた、クラフトコーラ。

・sawachina(高知)


柑橘の爽やかな風味と黒糖のまろやかな甘み、生姜や山椒のピリッとした辛味とヤブニッケイの香りに天日塩の味わい。高知の自然が育んだ味覚を楽しむ「皿鉢」のように自由なコーラ。「高知の美味しい食材を多くの人に知ってほしい」そんな想いから高知の美味しい食材だけを詰め込んでいます。

・出雲SPICE LAB.クラフトコーラ(島根)


荒れた土地を耕し、スパイスを育て、旅の経験を掛け合わせることで、自分たちにしかできない商品を創り出す「出雲SPICE LAB.」スパイスと柑橘の香りが調和していくよう、温度管理に気をつけながら手作りし、10種のスパイスと3種の柑橘を配合したオリジナルレシピのクラフトコーラ。

・みちコーラ(佐賀)


口にしたら、幸せな気持ちが「みち」てくる。かつてシュガーロードがそうであったように、そんな瞬間を日本に届ける「みち」となるクラフトコーラ。ただ甘くて幸せというだけでなく、佐賀の食材を使うことで、佐賀の魅力を知ってもらうきっかけになるように作ったクラフトコーラ。

・PASSION TOBA TOBA COLA(鹿児島)



「コーラをもっと、味わうものへ。」TOBA TOBA COLAの数量限定製造スペシャルフレーバー。 出荷の難しい規格外品パッションフルーツ果汁を贅沢に30%使った、新しいコーラシロップ。珊瑚礁の島、喜界島で夫婦で限定製造。割って美味しい、混ぜてたのしい。からだの中から愛せるコーラをという思いで作られたクラフトコーラ。

・美らコーラ(沖縄)


多良間島の黒糖100%で、爽やかな酸味のシークワーサー、太陽の恵みのハイビスカス、ピリッとスパイシーな島とうがらし、海塩など、沖縄の南国リゾート感じるコーラシロップ。沖縄を守りたい、沖縄を知ってもらいたいという思いでつくられたクラフトコーラ。

---------------------------------------------------

皆さまのご来店お待ちしております。

協力:CRAFT COLA hour

【場所】Have a Nice TOKYO! SHOP ZONE

【営業時間】10/17(月)〜11/7(月)平日のみ11:00〜19:00

 

 

PAGE TOP